「シンプル・フェイバー」(原題:A Simple Favor)2018年公開
ジャンル:サスペンス
監督:ポール・フェイグ
主演:ブレイク・ライブリー、アナ・ケンドリック

最初に結論!この映画を一言で表すと、、、
「ママ友が一番怖い?美女2人が演じる!笑えるスタイリッシュサスペンス」
皆さん!お疲れ様です!
管理人のユーリです!
今回は、「ピッチ・パーフェクト」や歌手としても有名な女優アナ・ケンドリック
「ゴシップガール」や「アデライン/100年目の恋」のブレイク・ライブリー主演。
ブログで生計を立てるシングルマザーとNYのファッション業界のバリキャリママ
の対照的な2人を主人公に添える
ユーモアを交えた決してシリアスでないサクッと見れるサスペンス映画
「シンプル・フェイバー」をご紹介します!
その名の通り「ちょっとした頼み事」からすべてが始まる物語
今回もおすすめポイント・あらすじ・ネタバレ等解説していきます!

こんな方におすすめ!

1つでも当てはまる方は要チェック!(^^)
- 女性が活躍する映画が好きな方!
- サスペンスが好きな方!
- シリアスな内容は苦手だが、サスペンスやミステリーも見てみたい方
おすすめポイント

ママを怒らせると怖い、、
- シリアスかと思いきや、ブラックジョーク満載のサスペンス
- ママ友の騙しあい?実話?気になるラストシーン
- 原作の発売前に映画化決定!評価が高いストーリー
あらすじ
ニューヨーク郊外に住むシングルマザーのステファニー(アナ・ケンドリック)。
ある日、同じクラスに息子を通わせるエミリー(ブレイク・ライブリー)に誘われて、豪華な邸宅を訪ねることになる。事故で夫を失い、保険金を切り崩しながら子供を育てている気立てのいいステファニーと、スランプに陥っている作家の夫、ショーン(ヘンリー・ゴールディング)と愛し合い、華やかなファッション業界で働くどこかミステリアスなエミリー。対照的なふたりだったが、お互いの秘密を打ち明けあうほど親密な仲になっていった。
そんな中、ステファニーはエミリーから、息子を学校に迎えに行ってほしいという“ささやかな頼み=シンプル・フェイバー”を依頼される。その後、エミリーは息子を引き取りには現れず、失踪。やがてミシガン州でエミリーを目撃したという情報が入るが……。
出典:FASIHON PRESS 映画「シンプル・フェイバー」
感想(ネタバレあり)
所感

(※写真左からアナ・ケンドリックとブレイク・ライブリー)
さて今回の映画「シンプル・フェイバー」ですが、
結論見やすくて面白かったです!
なんというか今風のサスペンスといいますか、
古い感じの設定や時代背景(古い館とか密室とか、探偵とか)はなく、
スタイリッシュな感じで進んでいくので
見ているこちら側もストレスなく楽しむことができました!
また、ポール・フェイグというコメディーが得意な監督さんが担当しているので
所々にジョーク的な要素もあったりと、サスペンスながら
しんみりするような気分にならなかったのでなお良かったですね!

そして何と言っても見所はアナ・ケンドリック、ブレイク・ライブリー演じる
対照的な女性2人の戦いではないでしょうか。
アナ・ケンドリック演じるステファニーは、過去に夫を交通事故でなくし、
その保険金と趣味の料理方法を提供するブログで生計を立てているシングルマザー。
息子の学校行事にも積極的に参加し、同じ保育園のママ友からも少し煙ったがられているほどお節介さん。
対するブレイク・ライブリー演じるエミリーは、NYの有名アパレルブランドで働く
超仕事人。豪邸に住み、その姿立ち振る舞いはセレブそのもの。もちろん学校行事には参加したことがなく、息子の面倒は売れない作家の夫が見ている。
この対照的でカースト制度の真反対にいる2人のママが、
ふとしたことをきっかけに仲良くなり距離を縮めていくのですが、
序盤は全くサスペンス感はなく、むしろ見ていて
「え、ジャンルサスペンスって書いてたけどこのあと回収できるのかな」
と感じたほどポップな雰囲気でした。

そしてある日、仕事で忙しいエミリーに「息子を保育園まで迎えに行ってくれないか」と頼まれるステファニー。
このステファニーからすると”ちょっとした頼みごと”から、全てが始まるわけですね!
息子を預けてから、忽然と姿を消してしまったエミリー
ここから一気に物語が加速します。
夫も妻の行方が分からず、挙句の果てには妻が遺体となって湖で発見され、、、
ちなみにこの作家の夫もなかなかの無能っぷりで見ていて面白かったですね(笑)
前半は割とポップな感じで進んでいたのですが、
後半は怒涛の巻き返しに!
ステファニーのお節介っぷりが全開し、まるで探偵かのように
エミリーの事件について調査していきます。
ここまでするか?と思いながらも
自分と正反対の価値観にある、せっかくできた”親友”でもあるので
分からないでもないなぁなんて思いつつ
物語はステファニーにとって受け入れがたい展開へ。
実話?気になるエンディング

さてこの事件の真相ですが、
完結に言うと、全てはエミリーが企てた「保険金詐欺」でした。
自分の死を偽装して保険金をだまし取る計画で
湖から上がった死体はなんとエミリーの双子の妹だったんですね。
ですが、何かと顔を突っ込んでくるステファニーに計画がばれ、
挙句の果てには計画を話しているところをブログで生配信される羽目に。
逃げようとするも、警察に取り押さえられ、刑務所に送還。
一方、ステファニーはこの一件によってブログが大人気に!
料理レシピの提供だけでなく、なんと未解決事件の探偵業も始め
物語は幕を閉じます。
さて、ここでネットで「シンプル・フェイバー 実話」と
多く検索されているのですが、これはこの映画のエンディングに関係があります。
というのも、エミリーが逮捕されてから
まるで実話であるかのように、黒背景に白文字で
その後の状況が語られるため、見ている人が
「えっこれって実話なの?」錯覚に思ってしまうわけなんですね!
なので、これは実話ではなく、「ささやかな頼み」という小説をもとに製作されています!
これまで多くの映画を見た方なら、なおさら騙されてしまうようなエンディングでしたね!
※「ビリオネア・ボーイズ・クラブ」のエンディングと全く同じ描写でしたね。
こっちは完璧に実話ですが!
主演女優の魅力満載!

今作「シンプル・フェイバー」
そのジャンル、内容に関わらず女優さん目当てで鑑賞される方も多いのではないでしょうか?!
「ピッチ・パーフェクト」で有名になった女優兼歌手のアナ・ケンドリックは持ち前の
歌唱力をや早口を今作でも発揮していますし、
ブランドモデルとしても活躍するブレイク・ライブリーは
安定のその美貌とファッションセンスを醸し出しています。
2名とも個性あるキャラを演じきっており、その美しさを鑑賞するだけでも
今作を見る価値十分ありです!

いかがだったでしょうか?
今作「シンプル・フェイバー」は
気軽に女子友とみると面白いかも??
「スッキリ見れる!!オシャレで今風なサスペンス映画」
となっておりますので、ぜひご鑑賞ください!
現在「Amazon」にて視聴可能です!
それではまた次の映画でお会いしましょう!
コメント